2019年09月30日
交通栄誉賞「緑十字銅賞」表彰伝達式
安全運転管理者としての多年にわたる交通事故防止活動が認められ、一般財団法人全日本交通安全協会から、令和元年度交通栄誉章「緑十字銅章」(交通安全功労者)の授与が決まり、連絡が来たので秋田中央警察署に13時半に行きました。これは、秋田地区交通安全協会及び秋田中央地区安全運転管理者協会の東北交通栄誉章及び交通栄誉章「緑十字銅章」受賞者が一堂に会しての伝達式ということでした。平間伸司署長さんから表彰状を頂き帰って来ました。ありがとうございました・・・・

2019年09月29日
2019第6回さくら会
秋田椿台カントリーのさくらコースを中心で行われる「さくら会」の第6回目が行なわれました。今回は4組と先場所から3組減りました。それもそのはずで、今日は接近する台風のために大雨だったので、事前にキャンセル受付ますと連絡をしたところほとんどの人がキャンセルでした。八重樫会長も今回は欠席で困りました。一時、雨が止んだところでスタートしましたが、途中でけっこう降られました。今回はあまりにも雨が酷くてハーフを回って終了としましたが、終わってみるとさすがに疲れました。優勝はなんと私がしてしまって、準優勝は増田鉄工場の雑賀社長でした。次回も日曜日に行われることになっており、体が持つかどうか心配です・・・・
2019年09月28日
消費税増税前駆け込み需要
消費税増税に最近合わなくて困っているメガネを買いに秋田市御所野のイオンモールに行って来ました。多分、混んでいると思い、夕方に行ったのですが、それでも駐車場は満車でした。しばらくお待ってどうにか止めたものの、お店の中も人で溢れていました。メガネ屋さんも混んでいてオーダーするのにしばらく時間がかかりました。「たかが2%、されど2%・・・」有識者によるといずれ15%になり25%までにはなるだろうとのこと・・・
2019年09月27日
葬儀(小川カズ子様)
今日は急遽、葬儀があり参加して来ました。関連会社の三栄機械の元監査役である小川武さんのご令室が亡くなったということで、由利本荘市のセレモニーホールゆりに11時に行きました。家族親戚葬という感じで、会社関係はそんなに多くはいませんでした。約1時間ぐらで終わって帰って来ました。家内から最近、亡くなる人が多いね・・と言われました。夏を乗り切ったこの時期はほっとしてしまうのかもしれません・・・